【役に立つキャリア情報】⑳山崎怜奈さんに学ぶ、ドライな性格の大切さ

Ⅲ 役に立つキャリア情報
運動×勉強で文武両道!理想のキャリアをつくろう!

文武両道が人生を変える!
こんにちは!rasuです!

本日は自己啓発という部分に焦点を当てて記事を書いて行きたいと思います。
今日のテーマは「ドライ」であることの必要性についてです。

直近のテレビ番組で元乃木坂46の山崎怜奈さんが発言していた内容が記事になっておりました。
こちらになります。

改めて、ドライとはどういう意味なのでしょうか。

ドライな人とは「感情や人情に左右されず、合理的に物事を考える人」を指します。
他の表現をすると、サバサバしている人や、割り切って物事を考えられる人もドライな人といえるでしょう。
ドライな人と対照的なのは「ウェット」と呼ばれる性格の人で、義理人情に厚く、感情面を重んじるタイプを指します。
ドライな人は淡々としているため、周囲からは「近寄りがたい」「冷たい」とネガティブな印象を持たれることもあります。
そのため、他人と打ち解けるのに時間がかかることもあるでしょう。
しかし、ドライな人には「冷静な判断ができる」「物事を効率的に進めることができる」などの長所もあります。
特に仕事の場面においては、ドライな性格はプラスに作用することが多いでしょう。

出典:ドライな人に向いている仕事とは?仕事ができると言われる理由とは (jaic-college.jp)

かんたんに言うとさっぱりしている人というのでしょうか。
世間的にはウェットな人が好まれる傾向にはありますが、上記にもありますようにドライである良さもあります。

山崎怜奈さんが発言してた内容は一部分にすぎませんが、自分は大事な部分であるように感じました。
非常に努力家であれる山崎さんを参考に、「ドライ」と言う言葉について掘り下げていきましょう!

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

最低限のドライさを持つべき理由3選!

※今から記載する内容については、当然賛否両論はあるかと思います。
あくまでも考え方の一意見となりますので、参考程度にしていただければ幸いです。
あまりにもドライな考え方を持ってしまうと、人間関係に影響が出てしまうのでそこはご容赦ください、、、ウェットな傾向にある方を否定しているわけでもございません!

①人的資本を高めることに集中できる

まずは山崎さんの発言に関連する内容から。
「人のゴシップをみて何が楽しいんだろう?」という意見がまさにこちらに繋がります。
言い換えると、他人に興味をもつ時間があったら自分にもっと関心を持てということになります。

なんて冷たい発言、、、と思われた方もいらっしゃるでしょう。
でも相手を蔑んでいる意味ではなく、人的資本を高めていきましょうという意味なんです。

人的資本(Human Capital)とは「スキル」「知識」「ノウハウ」「資源」など、従業員がもつ能力と言っておりますね。

つまり、自分の力を最大限に信じ、自分磨きに力を入れていくべきという事に繋がるのです。
他人のゴシップを気にしていても人的資本は何も生まれませんからね。
他人に興味を持つ時間を、人的資本を増やす時間に投資するという考え方です。

私もこの考え方を持っておくことで、人的資本を少しでも高め、キャリアを拓くことができる点に繋がりますので賛同したい気持ちですね!

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

②周りに流されずに自分で決断できる瞬間は楽しい

続いては人との付き合い方について。
多くの人といると、周りに合わせてしまう傾向にある方、いらっしゃいませんか?

もちろんこのパーソナリティは協調性があり、すごく良いことなんです。
みんなと一緒にいる楽しさのほうが上回る方もいらっしゃると思いますが
自分の力で何かをやり遂げたときのうれしさという点もないでしょうか?

特にこの考え方は「会社」という場にいる時に大いに役に立ちます。
会社から言われたことだけをやっていて楽しいでしょうか?
自分から能動的にやりたい!と言ったことが出来たとき、楽しいと思えませんか?
ということと同じことなのです。

Noと言えない勇気はあると思います。
人間関係や出世に影響したらどうしようという気持ちはあるはずです。
ただ、今の時代は「一つの会社に居続ける必要はない」のです。
その点では、言いたい事はしっかりと言ってしこりを残さないことが必要です。

年功序列はもう古い時代。自分で自分のキャリアをつくっていく気持ちは持っておくとよいでしょう。
周りに流されず、自分の判断を大切にしましょう!

③お金が貯まりやすくなる?

最後に、これは使い方次第では該当しないかもしれませんが、お金を貯めるということについてです。

お金の話はやましく聞こえてしまうかもしれませんが、今後のキャリアを拓いて行くという点では
お金とは切っても切り離せない関係にあります。

例えば一般的な企業に勤めている、サラリーマンAさんを見ていくことにしましょう。

・交際費
1回飲み会で4,000円ほど。
週に1回は飲み会に参加。
4,000円×4=16,000(円)/月

・接待
ゴルフの打ちっぱなしやホールを回る。
月に1回開催。1回10,000円とする。
その後の飲み会も入れれば、約15,000円/月ほど。

・その他
車代、タバコ代、釣り等皆さんの嗜好に応じて発生。

上記の中で、人と関わることで発生するものがほとんど。
楽しいと思えるから参加をしているのであれば、是非参加すべき!だと思いますが
嫌々参加を強制されているものはないでしょうか?

飲み会とゴルフだけでも月に3万円近く発生。
いや、それに伴う車の手配やゴルフ用品の購入などを入れるともっとかかるかもしれません。

ここで言いたいのは、一定の線引きをする姿勢を持っておくことでこういった費用を抑えられます。
楽しくないのであれば、速攻この考え方を持つべきです。
月3万円が浮くと、結構な用途の使い道が考えられます。
本当は①でお伝えをした人的資本に回せると素晴らしいですね。

したがって①と③についてはトレード・オフの関係にあり、どちらかを犠牲にしないといけないことになります。
この①と③の比重をどのように取っていくかを改めて考えられるようになると良いですね!

以上「ドライ」さを持つことの重要性について3点に分けて解説をしていきました。
全ての皆さんに当てはまる内容ではないかと思いますが、悩んでいる方もいらっしゃるはず。
合理的に割り切る勇気を持って、新しいキャリアを視野に進んでいきましょう!

~rasuの哲学~
二頭を追うものは一兎をも得ず?
運動と勉強のルーティンに限ってはそんなことはない。
毎日の日常を懸命に頑張ろうとする人は素晴らしい。
皆さんの夢に向かって、やりたいことにどんどん挑戦しよう。
後悔の無い、最高の人生を歩むためにキャリアを自分の手で切り開こう。
「運動」×「勉強」は「運」を「強」くする!

→→→ 文武両道をこよなく愛するrasuの「プロフィール」はこちらのリンクから! ←←←

運動×勉強で文武両道!理想のキャリアをつくろう!
rasu

ブログランキング・にほんブログ村へ 資格受験ランキング マラソン・ジョギングランキング

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

文武両道を持続する!rasuのおすすめ

上記の③で触れた、お金との向き合い方について。
今回は気持ちの持ち方から考える向き合い方でしたが、これで解説をしているのは全体的な概論です。
なぜお金が必要かというと、それは自由を生み出す土台になるから。

選択肢を少しでも多くする考え方を持つためにも是非ご覧ください!!

資格講座は「STUDYing」がコスパ良く、おすすめですよ!!
簿記は資格の中でもコスパが良い、身につけたい資格です!
3級であれば独学で皆さんが合格できるレベルです。一緒に勉強を頑張りましょう!

簿記講座 - スマホで学べる資格講座 【スタディング】
通勤や家事の合間の時間を勉強時間に。スキマ時間で簿記検定合格を目指す忙しい人のためのスタディング 簿記講座。無料登録は簡単!スマホ・タブレット・PCで受講できる動画講義や問題をぜひお試しください。

=>「スタディング」のコース一覧やキャンペーン情報、無料お試しはコチラ!

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました