【文武両道の達人から学ぶ】㉖タレント カズレーザーさん

Ⅳ 文武両道の達人から学ぶ
運動×勉強で文武両道!理想のキャリアをつくろう!

文武両道が人生を変える!
こんにちは!rasuでございます。

文武両道の芸能人はかっこいい!!
本日はこのテーマに関して記事を書いて行くことにします。

本日はこちらの方、カズレーザーさんを特集していくことにしたいと思います。
クイズ番組を中心とし、非常に博識であるところを披露しております。
芸に秀でながらも非常に知識も広く、この方も文武両道の達人者として是非特集をしていきたいと感じました。

私の主観が入ってしまいますが、カズレーザーさんは非常に知識が多いのはもちろんのこと、難しいことをわかりやすく、理屈っぽさなく伝えることに長けているように感じます。
嫌味をあまり感じないというところですかね。
以前も伊沢拓司さんの回でも難しいことをわかりやすくという事でお伝えをさせて頂きましたが、
似たようなものをお持ちである気がします。
違うのはカズレーザーさんが芸人であるという事。
違ったものをお持ちではないかと。

ここではカズレーザーさんから学べる、文武両道に役立つ内容を取り上げていきたいと思います!

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

カズレーザーさんから学べる、文武両道のコツ!

①やらないことを決める!

カズレーザーは「やらなければいけない部活なんですか?」と最初に逆質問。
「部活が辞められないってことですか?」と、一般的なケースを想像したうえで、「辞めたらいいんじゃないですか」「部活で自分の受験に影響を及ぼすなんて、すごくもったいないことだと思います」とシンプルな答えを伝える。

続けて「辞めると、部員だったり、友達だったりに迷惑かかると思うんですけど」と質問者の気持ちに理解を示しつつも、「その人たちとは今後そんなに接点がないと思います」「同じ大学に行くわけじゃないので」「今はかけがえない友達かもしれないけど、10年後とかになると『全然なんでもない人だった』って思う可能性もすごくあるんですよ」とキッパリ。

さらに「やらなければならない部活なんてないと思いますよ」「平日も夜遅い……全然辞めたほうがいいと思いますね」「それが受験でメリットになるとか、一芸とか専門的な学部に行くのに必要だったらやらなければいけないですけど、両立で悩むことではないですもんね」「その部活続けることで得られることってないんじゃないかなあ」と持論を述べ、「受験のほうが遥かに大事だと思いますよ」と結論づけた。

出典:カズレーザー、「勉強と部活の両立」に悩む受験生に助言「もったいない」 | マイナビニュース (mynavi.jp)

受験生の悩み相談というシチュエーションで放ったこのコメント。
非常にキッパリと言われており、清々しいくらいです。

元乃木坂46の山崎怜奈さんも、人との関係においてはある程度の距離感を置くドライさを公言しておられました。なんだかそれにちょっと近い気もします。

確かに、部活をやっているその場では
「周りから嫌われたらどうしよう。」と言う気持ちになってしまうに違いありません。
rasuも部活をしていた時を思い出すと、間違いなくこの気持ちになります。

こちらの意見についてはもちろん賛否両論はあるかと思いますので、あくまでも一意見ですね。
例えば高校受験だとしたら、大学に入ってしまえば、自分から望まなければ会う事はないでしょう。
この先を見据えた考え方が出来る方、共感できる方は思い切って部活動を辞めてみるのも手です。

ここでは部活動を例に取り上げさせて頂きましたが、大事なことは
やらないことを決める
という非常にシンプルな考え方が本質です。
これは学生のみならず、社会人においても非常に重要な考え方です。

やらなければならないことが多すぎてパニックになる時は、すべてやらなければいけないのか?
やめられるものはないのか?を考えてみるといいでしょう。気持ちが少しスッキリするはずです!

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

②他人の評価を気にする必要はない。自分軸で!

カズレーザーさん
カズレーザーさん

「褒められても褒められなくても、別に何も変わんないじゃないですか? 他人の評価に振り回されるの、しょうがない気がするんですよね。もちろん資本主義社会ですから、ライバルより先に次の一手を見つける人のほうが偉いわけで、何もしない僕が間違ってると思うんですけど(笑)。別に、何もしないのんびりしたやつがいてもいいんじゃないの?と思います。」
出典:カズレーザー「人生すべて成り行き」の深い真意 「何にも執着しない」「風呂敷も広げない」理由 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン (toyokeizai.net)

「どうせ、人間って全員ピンで生きてるじゃないですか。だから僕、ピンでもコンビでも、別にどっちでもいいなって思ったんです。ほんと、すべて成り行きで生きてます。」
出典:カズレーザー「人生すべて成り行き」の深い真意 「何にも執着しない」「風呂敷も広げない」理由 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン (toyokeizai.net)

カズレーザーさん
カズレーザーさん

こちらもあくまでも考え方の一つ。
それでも、こうやって自分の軸をしっかりと持って生きていく人生観は非常に大切です。
①でも説明したことと重複しますが、周りの目を気にした人生なんて楽しくないですからね

幸い今の時代は
「フリーランスがどんどん増えている。」
「働き方の多様化が進んでいる。」
「年功序列が崩壊傾向にあり、実力主義を取り入れた会社が増えている。」

等、自身の人的資本をしっかりとつけていくべき時代にあります。
したがって、他人と合わせることよりも、まずは自分のことにしっかりと集中をすべきだと。
時代の流れがそういう傾向に向かっているような気がしております。

もちろん、この考え方が全く合わないという方は全然気にしなくていいんですけどね!
自分の軸を見失わないで、今後のキャリアを皆さんに切り開いて頂きたいと思っております!

③別に無理して覚える必要はない!

最後も勉強法についての回答らしい回答をこちらの記事で共有できず、申し訳ございません。
こちらの動画が非常にわかりやすく、参考になるのではと思いますので共有をさせて頂きます。

色々調べてみたところ、カズレーザーさんの学習法についての記事は様々出ております。
是非興味のある方は調べてみてください!

こちらでは、「特に無理をする必要はない」という事。無理をしても楽しくないですからね。

ただ、どのシチュエーションでも勉強をする目的は必ずあるはずです。
「テストで良い点数を取るため」
「大学に合格するため」
「資格を取ってキャリアアップをするため」
「単純に学ぶことが楽しいので」
「時間があって暇なので」
等、なんでもいいんです。みなさんいろいろな動機があることでしょう。

人は直近でやらなければならないものがあると、やる気になるものです。
それが学生だとテスト、受験になり、社会人になると資格、自己啓発になるのでしょう。
やらなければならないものが迫ってくるというシチュエーションは、行動する気を起こさせるんですね。

私も今はキャリアアップの為という目的で「中小企業診断士」の資格に挑戦をしています。
そんな単純な動機でもいいんです。
何か目標や動機があれば、行動するようになり、学ぼうという姿勢に繋がってくるはずです。

したがって、やる目的を見失わず、コツコツ学ぶ姿勢を大事にして欲しいなと思います!

以上、カズレーザーさんを取り上げさせて頂き、勉強面やマインド面について皆さんが参考にできそうな内容について、3点に分けて取り上げさせて頂きました。

周りに流されることなく、自分の軸をしっかりと持って素晴らしいキャリアを一緒に作っていきましょう!

~rasuの哲学~
二頭を追うものは一兎をも得ず?
運動と勉強のルーティンに限ってはそんなことはない。
毎日の日常を懸命に頑張ろうとする人は素晴らしい。
皆さんの夢に向かって、やりたいことにどんどん挑戦しよう。
後悔の無い、最高の人生を歩むためにキャリアを自分の手で切り開こう。
キャリアを拓くコツは、勉強と運動の二つの車輪をしっかりと回してくこと。
「運動」×「勉強」は「運」を「強」くする!

→→→ 文武両道をこよなく愛するrasuの「プロフィール」はこちらのリンクから! ←←←

運動×勉強で文武両道!理想のキャリアをつくろう!
rasu

ブログランキング・にほんブログ村へ 資格受験ランキング マラソン・ジョギングランキング

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

文武両道を持続する!rasuのおすすめ


日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

毎日の良いスタートダッシュのためには、コーヒーで素晴らしいスタートを!
楽天でタリーズコーヒーを買うのが楽でポイントも貯まり、お得です。
まとめ買いをしておけば、常に気軽に美味しいコーヒーを飲めます。
缶コーヒーはダントツでこのコーヒーが美味しいです。
素晴らしいスタートを切りましょう!

資格講座は「STUDYing」がコスパ良く、おすすめですよ!!
簿記は資格の中でもコスパが良い、身につけたい資格です!
3級であれば独学で皆さんが合格できるレベルです。一緒に勉強を頑張りましょう!

簿記講座 - スマホで学べる資格講座 【スタディング】
通勤や家事の合間の時間を勉強時間に。スキマ時間で簿記検定合格を目指す忙しい人のためのスタディング 簿記講座。無料登録は簡単!スマホ・タブレット・PCで受講できる動画講義や問題をぜひお試しください。

=>「スタディング」のコース一覧やキャンペーン情報、無料お試しはコチラ!

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました