【役に立つキャリア情報】⑱「営業職」に期待するスキル5選!

営業 就活 キャリア Ⅲ 役に立つキャリア情報
運動×勉強で文武両道!理想のキャリアをつくろう!

文武両道が人生を変える!
こんにちは!rasuです!

本日は「営業職」に期待するスキルということで、記事を書いて行くことにします。
rasuは上場企業で採用マーケティングの仕事を行っていたわけですが、中でも営業職の採用を担当しておりました。

私は製造業(メーカー)の企業に勤めておりましたが、サービス業やその他の業界でも営業職は必ず存在する職種かと思います。渋々やろうと思っている方、やりたいと思っている方それぞれがいらっしゃるかと思います。

BtoBのメーカーの営業職という限られた範囲ではありますが、営業職に求められる適性とはどのようなものか?という点で書いて行くことにします。
勿論、下記の適性が無いから営業職が向いていないというわけではありませんのでご安心ください!
ただ、あるとどの会社でも重宝するスキルなのではないかと思います。

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

「営業職」に求められるスキルはこれだ!

実際に皆さんが実施するであろう、性格検査の項目を主に抽出して書いて行くことにします。
性格検査では様々な適性が診断されています。
会社様によっては、下記の能力が極端に低い方は書類選考の時点で不合格になるかもしれません。
しかし、繰り返しになりますがすべての会社で該当するわけではありませんので
是非自信を持って企業の選考を受けるようにしてください!

①チームワーク力

まずはチームワーク力
これは組織において、どの職種でも必須といえるかもしれませんが、営業は重要です。

成果はおそらく、個人と組織の両方の達成があって為されるものだと思います。
個人が成果を上げていても、それはそれでよいのかもしれませんが、組織で達成しなければ
チームの士気が高まりません。

したがって、チームワークを大事にできる人、仲間と一緒に仕事をするのが好きな人が営業職では欲しいスキルになってくるという分けですね。
よく、頑張った事や苦労した事を面接で聞かれると思いますが、その中で仲間とどう関わって行動したのかはほとんどの企業で見られると思います。

全くない方は、何かしら人と関わって行動したことを用意しておくとよいと思います。
ある方は、深く突っ込まれても回答できるように、この項目はしっかりと話せるように磨いておいていただければと思います!

日本は組織で動くのが好きな国ですからね、お国柄こういった傾向があるのかと推測します。

②ヴァイタリティ

続いてはヴァイタリティです。
日本語では活気、生命力という意味を表します。

もっとかみ砕くと元気に活動するタイプかどうか、と言う意味ですね。
営業職は人と関わる仕事ですので、相手にどういう印象で伝わるかが重要です。
ボソボソしている人が営業職だと、信頼していいのか不安に感じてしまいますよね。

そこで、ヴァイタリティがあるかどうかを適性検査や面接でチェックするのです。
適性検査によっては、ヴァイタリティが10段階で表示されており、定量的に確認できます。
自信がある人は面接でも元気良さをアピールするようにしましょう!

中身が伴っていなければなりませんが、それでも元気があれば、好印象です。
面接でも有利になるのは間違いありません!

笑顔と元気は様々な場面において忘れがちですが、当たり前に重要なところ。
意識するようにしましょう!

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

③論理的思考力や頭の回転の速さ

続いては地頭の良さと言うところです。
論理的思考力や頭の回転の速さ
面接で面接官が確認したいトップ項目になるかもしれません。

なぜかと言うと、どれだけ時間をかけてよいESを作ってきたとしても、柔軟な頭があるかどうかは面接を受けると一瞬で見破れるからです。
この乖離を面接感はチェックしたいんですね!

特にBtoB(法人営業)の場合は一定の地頭の良さが求められます。
なぜかと言うと、法人営業は感情で動かせるものではないからです。

合理的に説得をさせる必要があるんですね。
BtoCであれば、気持ちで販売ができるかもしれません。それでも論理思考は重要です。
法人営業の難しさ、面白さはそこにあります。

したがって、面接官はそこを確認したい。
といっても、知識の量等ではなく、会話のテンポや自分で考えて話しているかどうかといったところだと思います。難しい面接になることはあまりないと思います。

日頃から人とコミュニケーションをとることで自然と考えて話す練習をしています。
無理のない範囲で頭の柔軟性を養っておきましょう!これはどの場面でも役に立ちますよ!

④ストレス耐性

続いてはストレス耐性
打たれ強いかというところです。

もちろん怒られない、注意されないということが望ましいのですが
意図していないところでクレームが合ったり、落ち込む場面というものに出くわす可能性があります。
その際に、凹み続けてしまっては、仕事になりません。
やってやろうじゃないか!くらいのガッツがあると、前向きに仕事が出来ますからね!

落ち込んだ時の対処法を教えて下さい。という質問をする面接があります。
私の推測ですが、これはストレス耐性をチェックする質問だと思います。
どう感じ、どう行動しているのかを引き出すことが出来るからです。
あまりいい質問ではないとは思いますが、これをチェックするには効率的かと。

こういった質問にもアドリブで回答するのではなく、少し考えておくとよいかもしれませんね!

⑤継続力

最後に継続力
ちゃんとやり遂げられるの?という話です。

投げ出してしまっては、仕事を放棄したり、ひいては会社を退職するという事に繋がります。
企業の上司や社員は当然そういった人と仕事をしたくはないでしょう。
一定の継続を大事にする気持ちがあるかどうかというところも見たいんですね。

したがって、好きで長年やってきたことは非常によいアピール材料になります!

長年続けてきたエピソードがあれば、聴き手も非常に安心します。
とはいえ、仕事はやりたくないことである可能性もありますから、その点は注意したいですね。
やりたくない仕事を長年やりたいという人はいないと思いますが、、、

以上、5項目に関してご紹介をさせて頂きました。
どれも当たり前の項目だったかもしれませんが、改めて見直す良いきっかけになったのではと思います!
非常に該当する人の多い「営業」という職種。
簡単な仕事ではありませんが、まずは進路先をしっかりと確保すること。
そして、営業が楽しいと思えること。そういったキャリアを掴んで欲しいなと思います!

~rasuの哲学~
二頭を追うものは一兎をも得ず?
運動と勉強のルーティンに限ってはそんなことはない。
毎日の日常を懸命に頑張ろうとする人は素晴らしい。
皆さんの夢に向かって、やりたいことにどんどん挑戦しよう。
後悔の無い、最高の人生を歩むためにキャリアを自分の手で切り開こう。
「運動」×「勉強」は「運」を「強」くする!

→→→ 文武両道をこよなく愛するrasuの「プロフィール」はこちらのリンクから! ←←←

運動×勉強で文武両道!理想のキャリアをつくろう!
rasu

ブログランキング・にほんブログ村へ 資格受験ランキング マラソン・ジョギングランキング

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

文武両道のコツ。まずはここから少しずつ目指そう!


日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

営業の最強のバイブル。
是非とも読んでいただきたい本です。
営業が楽しくなりますし、ポジティブ思考に慣れます。
人としても大成するに近づく本だと思いますので、是非ご覧ください!
1000円ちょっとでこのエッセンスを学べるのは費用対効果抜群です!

資格講座は「STUDYing」がコスパ良く、おすすめですよ!!
簿記は資格の中でもコスパが良い、身につけたい資格です!
3級であれば独学で皆さんが合格できるレベルです。一緒に勉強を頑張りましょう!

資格合格パートナー「スタディング」|オンライン通信講座で難関資格対策
スタディングは、勉強する時間が無い人に最適な資格講座です。スキマ時間を活用できる通信講座で、短期間で合格しましょう!スマートフォンやPCを使った効率の良い勉強方法を解説した合格法テキストや初回の無料講座を提供中。【中小企業診断士・司法書士・税理士・宅建など】

=>「スタディング」のコース一覧やキャンペーン情報、無料お試しはコチラ!

※上記ページはアフェリエイト広告を利用しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました